コンサルティング事業
マーケティング・ブランディング プロフェッショナル紹介

エクスペリエンスデザインパートナー
村山 彰子
横浜市立大学商学部卒業。アクセンチュア、PwCコンサルティング、外資系生命保険会社を経て現職。コンサルタントとして金融業界を中心に業務改革、PMI、新規ビジネス立ち上げ等多岐にわたるプロジェクトにおいて、計画ならびに実行支援を手掛ける。生命保険会社では事業戦略、トランスフォーメーション、マーケティング領域を担当。イグニション・ポイントでは、生命保険会社でのCMO経験を活かし、エクスペリエンスデザインユニット責任者として、ブランディング・マーケティング戦略策定から実行推進まで幅広く支援する。

デジタルディレクター
濱田 美晴
広告代理店取締役、電通デジタルプロデューサー等を経て現職。経営視点を基軸とした事業改革・マーケティング改革に従事。組織改革・事業開発・商品開発・JV設立等様々な形で経営に貢献。経営戦略をフルファネルマーケティングへ落とし込み、採用・共創を含むシームレスなチームビルディングをはじめ、創発後の運営まで常に企業に寄り添って実行する“伴走型支援”を得意とする。イグニション・ポイントでは唯一の女性ディレクターとしてデジタルユニットに参画し、事業創造からDXまで幅広くクライアントの経営改善に尽力。

エクスペリエンスデザインシニアマネージャー
谷 由香
関西学院大学経営戦略研究科修士課程修了(MBA)。ミラノ工科大学POLIMI経営大学院在学中。マッキンゼー・アンド・カンパニー、インターブランドジャパン、ネスレ日本、プライベートエクイティーファンド等を経て現職。戦略策定から、マーケティング・ブランディング、ファイナンスまで、幅広いコンサルティングを経験。プライベートエクイティーファンドの投資先の経営、メーカーのビジネスプランニング、新規事業・サービス開発の経験も有する。イグニション・ポイントでは、ブランディング・マーケティング・戦略策定の支援と、新規事業創出を行う。

エクスペリエンスデザインシニアマネージャー
坂本 亜津子
筑波大学第三学群国際総合学類卒業。ユニリーバ・ジャパン・サービス、インターブランドジャパン等を経て現職。マーケティングリサーチ、消費者インサイト探索業務、及びインサイトを基にしたマーケティング・ブランディング業務に従事。B2C領域を中心に、国内外の生活者インサイトに基づく商品・サービス開発のための定量・定性調査を企画・分析し、生活者の想いに寄り添うブランド・事業づくりを支援。イグニション・ポイントでは、顧客視点でのエクスペリエンスデザインの構築支援に携わる。

エクスペリエンスデザインシニアエクスペリエンスクリエイティブディレクター
武田 亜紀
多摩美術大学造形表現学部卒業。クリエイティブブティック等、Wunderman thompson Tokyo(現VML)を経て現職。ブランディングを起点にTVCM、IMC、WEBサイト等の企画制作等に幅広く従事。生活消費財、ヘルスケア、食品、化粧品、通信、車、金融商材等を経験を持つ。イグニション・ポイントでは、ブランディング、サービスデザイン、マーケティングの軸で戦略立案から実行立案等を支援。