コンサルティング事業
デジタル戦略 プロフェッショナル紹介
デジタル執行役員 パートナー
羽間 裕貴
慶応義塾大学商学部卒業。アクセンチュア、楽天を経て現職。新規サービス立上、DX戦略策定や実行支援を先頭に立って行い、多数のプロジェクトの成功に貢献。イグニション・ポイントでは、デジタルユニット責任者として、「データ/AI活用を基軸としたDX」「プロダクト/サービスを基軸としたDX」といったDXプロジェクトを推進。AIで事業変革と新事業創出を支援するAI Innovation Hubの代表を務める他、大学院講義やセミナー登壇等も行い、日本国内のデジタルイノベーションに向けて尽力。
デジタルディレクター
濱田 美晴
広告代理店取締役、電通デジタルプロデューサー等を経て現職。経営視点を基軸とした事業改革・マーケティング改革に従事。組織改革・事業開発・商品開発・JV設立等様々な形で経営に貢献。経営戦略をフルファネルマーケティングへ落とし込み、採用・共創を含むシームレスなチームビルディングをはじめ、創発後の運営まで常に企業に寄り添って実行する“伴走型支援”を得意とする。イグニション・ポイントでは唯一の女性ディレクターとしてデジタルユニットに参画し、事業創造からDXまで幅広くクライアントの経営改善に尽力。
デジタルディレクター
平田 拓也
横浜国立大学 国際社会科学府・国際社会科学研究院修了。アクセンチュアを経て現職。中央省庁等の公共分野を中心に、DX推進、大規模システムのシステム刷新構想策定、業務・システム要件定義、PMO、PMO、BPO等の幅広い領域をプロジェクトマネージャーとして推進し、プロジェクトの成功に貢献。イグニション・ポイントでは、幅広い業種において、デジタル活用を前提とした業務変革支援、新規事業の立案・伴走支援等を多数手掛ける。
デジタルシニアマネージャー
中井 誠
慶應義塾大学総合政策学部卒業。商社、ERPベンダー、PwCコンサルティングを経て現職。事業会社での実務経験(サプライチェーンマネジメント)と、ユーザ/ベンダ側、双方でのシステム導入PJのリーダーとして、システム刷新の構想策定、インプリ、導入後/保守改善の主導経験を持つ。イグニション・ポイントでは、コンシューマーアプリから企業内の基幹システムまで、構想策定から実行支援を通したクライアントの企業及び事業変革を支援。