コンサルティング事業
コンサルティングプロフェッショナル紹介

インダストリーフォーカスシニアマネージャー
伊藤 翔
立教大学理学部数学科卒業。データベーススペシャリスト、ネットワークスペシャリスト、安全確保支援士等の資格保有。日立製作所、ベイカレント・コンサルティングを経て現職。自治体、ヘルスケア、通信、航空などの業界を中心に、事業企画・デジタル/IT構想・事業推進(要件定義~運用)まで幅広い領域の支援に従事。PgMO/PMOやAI/データ分析の経験が豊富。イグニション・ポイントでは、テクノロジー/モビリティセクターの中核メンバーとして新規事業構築や既存事業の変革に取り組む。

バリューインキュベーションシニアマネージャー
田邊 泰智
大阪大学経済学部卒業。電力会社、EYストラテジー・アンド・コンサルティングを経て現職。電力会社出身の知見を活かし、複数のカーボンニュートラル関連案件を複数経験。直近では新規事業立案、M&Aに係る投資戦略策定、BDD案件に従事。イグニション・ポイントでは、新規事業に係るM&A戦略策定を中心に支援を実施。
バリューインキュベーションシニアマネージャー
李 鐘元
早稲田大学政治経済学部卒業。デロイトトーマツコンサルティング、デロイトコンサルティングコリア等を経て現職。M&A戦略策定からPMIまでのプロセス全般における幅広い経験を保有。中長期戦略及び事業・海外進出戦略等の全社、事業戦略関連プロジェクトも豊富な経験を持つ。イグニション・ポイントでは、M&A戦略策定からエグゼキューションまでを中心にM&A関連支援を遂行。

バリューインキュベーションシニアマネージャー
川原 健太
大阪大学経済学部卒業。EYトランザクション・アドバイザリー・サービス、大手事業会社(通信・IT・損害保険)等を経て現職。コンサルティングファーム及び事業会社では経営企画/経営管理領域の業務に従事し、事業戦略・計画策定、管理会計業務の高度化、運転資金の最適化等のプロジェクトを多数経験。イグニション・ポイントでは、これまでの経験を活かし、事業経営計画策定や経営管理高度化、M&A戦略立案等の様々なテーマの支援に取り組む。

ワークデザインシニアマネージャー
田中 祥平
中央大学商学部卒業。国内メーカー、デロイト トーマツ コンサルティング等を経て現職。人事機能変革(HR Transformation)領域におけるコンサルティングに従事し、人事組織における戦略策定、組織設計、業務・システム改革、人材育成などを経験。イグニション・ポイントでは、人材戦略策定から人事制度設計・組織開発などのHCM領域、人事業務改革・システム導入のオペレーション領域まで、人事・組織に関する幅広いプロジェクトに携わる。

エクスペリエンスデザインシニアマネージャー
谷 由香
関西学院大学経営戦略研究科修士課程修了(MBA)。ミラノ工科大学POLIMI経営大学院在学中。マッキンゼー・アンド・カンパニー、インターブランドジャパン、ネスレ日本、プライベートエクイティーファンド等を経て現職。戦略策定から、マーケティング・ブランディング、ファイナンスまで、幅広いコンサルティングを経験。プライベートエクイティーファンドの投資先の経営、メーカーのビジネスプランニング、新規事業・サービス開発の経験も有する。イグニション・ポイントでは、ブランディング・マーケティング・戦略策定の支援と、新規事業創出を行う。

エクスペリエンスデザインシニアマネージャー
坂本 亜津子
筑波大学第三学群国際総合学類卒業。ユニリーバ・ジャパン・サービス、インターブランドジャパン等を経て現職。マーケティングリサーチ、消費者インサイト探索業務、及びインサイトを基にしたマーケティング・ブランディング業務に従事。B2C領域を中心に、国内外の生活者インサイトに基づく商品・サービス開発のための定量・定性調査を企画・分析し、生活者の想いに寄り添うブランド・事業づくりを支援。イグニション・ポイントでは、顧客視点でのエクスペリエンスデザインの構築支援に携わる。

エクスペリエンスデザインシニアエクスペリエンスクリエイティブディレクター
武田 亜紀
多摩美術大学造形表現学部卒業。クリエイティブブティック等、Wunderman thompson Tokyo(現VML)を経て現職。ブランディングを起点にTVCM、IMC、WEBサイト等の企画制作等に幅広く従事。生活消費財、ヘルスケア、食品、化粧品、通信、車、金融商材等を経験を持つ。イグニション・ポイントでは、ブランディング、サービスデザイン、マーケティングの軸で戦略立案から実行立案等を支援。

ワークデザインマネージャー
福井 雄貴
名古屋大学文学部卒業。三菱UFJリサーチ&コンサルティング、データ活用・マーケティング支援を行うベンチャー企業を経て現職。人事制度設計を中心に人材マネジメント領域のコンサルティング支援に従事後、前職ではデータマーケティングや新規事業の実行推進支援を経験。イグニション・ポイントでは、人事戦略立案・採用ブランディング・育成体系構築等のHR領域の幅広い支援に携わりつつ、HR×データ、HR×テクノロジーといったテーマのサービス開発支援・共同サービス立ち上げ等の活動をリードする。

ワークデザインマネージャー
久保田 麻友
中央大学経済学部国際経済学科卒業。国内コンサルティングファームを経て現職。国内コンサルティングファームでは、業務変革やIT戦略策定のプロジェクトを多数経験。イグニション・ポイントでは、人事戦略の策定、人事制度の改定、組織開発等の組織人事に関する幅広いプロジェクトに携わる。特に、経営戦略の実現に求められる組織風土・組織文化の醸成に強みを持ち、従業員well-being領域をリードする。

ワークデザインマネージャー
藤田 恭一
横浜市立大学国際教養学部卒業。デロイトトーマツコンサルティング、ブティック系コンサルティングファーム等を経て現職。IT/Tech(IT中計策定/PMO/Tech起点の未来構想サービス策定等)、組織・人事(人事戦略策定/人事制度設計/組織風土改革/チェンジマネジメント)領域を中心に、多数の支援実績を持つ。イグニション・ポイントでは、人事戦略策定や人事制度設計、新規事業を支える組織人事基盤づくり等の幅広いテーマの支援に取り組む。